忍者ブログ

Master of Epic 日記

8年ぶりにMaster of Epicに復帰。あの頃叶わなかった夢を叶えたい。

ランバーロードへの道は温く・・

初めてハウスキットのレシピを見たとき
「ふーん、凄いね。木工興味ないし。」
程度にしか思っていませんでした。
しかしながら、マインロード/メタルマスター
秘薬師、伐採師などそろっていくと
あとは木工しか無いんじゃない?という気持ちに。

初期のころ、木工は弓作成の為にあるようなものでした。
家age実装までは・・

うちの伐採師はコグニートで貧弱なうえ
当時、伐採は大変でした。渓谷のゴムの木も
常に誰かに占有されていましたし、ゾウさんに踏まれるし。

それが、今や家ageにいっぱい生えてるし、敵もいないし
誰も居ないし。なーんて楽になったんだろう。

トレントに至っては、神聖な木とか
どんなトラップが待っているのかと思ったら
ただ群生してるだけで拍子抜け。
どうぞ伐ってくださいと差し出されているようなもの。

トレントガーディアンの取り合いが熱かった
あの頃は一体・・・

伐採師コグニートは、お裁縫で忙しいので
テイマーパンダ♂に伐採と木工を担当させることにしました。


木工上げに備えてワラゲの竹をのんびり叩いて
ランバーロードに。
以前はよく誰かと鉢合わせして、
お互いドキドキしながらコンコン叩いてたものです。
もちろん今は誰も居ません。




PR

コメント

プロフィール

HN:
未来
性別:
非公開

P R